2011-01-01から1年間の記事一覧

Touch the Cats

そうだっ! 湯布院に行こう! 秋の気配を感じるといてもたってもいられない。やっぱこの季節は湯布院がいい! 久しぶりに湯の坪街道を散策。 んっ! 「湯布院のネコ屋敷」などというネコだらけの雑貨やさんをみっけ! 近くに「犬屋敷」もある。 感動したのは…

Agli Festival

毎年別府公園で開催される別府農業祭、毎年ここで買うものは決まっている。 はちみつと干しシイタケとみかん。 みかんを売ってくれたさわやかな農家の青年! 「ブログにのせるからね〜!」とカメラをむけるとこの満面の笑顔! 毎日太陽の下で働いているとこ…

Punishment

中学校の授業参観日、廊下の隅・・水飲み場にポツンと一脚の椅子と机???? これってなんか意味があるのか? 連想するに、(昔)「廊下に立ってなさい!」→(今)「廊下に座ってなさい!」 ってとこだろうか? 昔は、お掃除さぼったらゲンコツ、宿題忘れたら…

The styles of Obi

今日は、留袖の着付けと帯は一枚扇という形。 留袖は今は比翼つきのものが多く中に一枚白い着物を着なくてすむようになっている。 う〜ん便利だ! 和装の世界もだんだん省略形になっている。 それでも「年配の女性ができる飾り帯はこの一枚扇くらいでしょう…

Steamed Pudding

「別府といえばOK本屋さんのプリンでしょ〜」「会社の人が食べたいというので買ってきて!」と息子に頼まれしぶしぶ明礬温泉へ・・・ う〜ん、硫黄の匂いがやっぱそそりますね〜。結局自家用プリンとやせうまと温泉卵も買ってしまい、余計な散財!! 別府在…

Good-bye Jobs...

アップルの帝王が逝った。 クリエィティブなアイデアとインスピレーションの怪物。 若干20歳で設立した会社を世界一にのしあげ、iPhoneを この世に生み出して、風のように去っていった。「Stay hungry, stay foolish.」天国でもまだ何か発明しているの…

3 month left

9月も今日で終わり( ̄へ ̄|||) 空はすっかり高い秋の空・・・まもなく冬になり、あっと言う間に一年が終わる・・ 早いんだよね〜 毎年。 年々時がたつのが早く感じる。<実感> 今年も残すところあと3か月。 大事に生きていこうっと!

Our Olive Tree

お店の開店祝いにおばあちゃんとおじいちゃんが買ってくれたオリーブの苗木、あまりに重すぎてお店に置くのは断念し、田舎の玄関先で生息している。 1年もたたないうちにどんどん大きく成長している気がする・・・気のせいじゃないぞっ! だってコノ前まで私…

The equinox

お彼岸のうちにお墓参りにいかなくっちゃ! と、おばあちゃんちへ車をとばした。 行く道に咲く彼岸花・花・花!! なんで彼岸に必ず咲いている?! だから彼岸花か! 自然の力はすごぅいっ!(*・`o´・*)ホ―

Suddenly

ザンショが続くと思ってたら、突然涼しくなった。 昼間は暑いけど、夜は冷える。 窓を開けて寝たら風邪をひきそうになって、あわてて毛布を出した。 レノポンもマイ毛布でぐっすり・・・幸せな奴め!

Get tired of hot

いつまで暑いザンショね〜。 だれだれっすヨもう・・・・ なのに夜は冷え込んでさぁ・・そろそろ毛布も出してもらわにゃいとこまるんだよね。 ちゃんと気ぃつかってよね。 なんて思ってるのかなぁ。 それにしても毎日暑いね。

Have free access to out

レノポンはお外にいくとき自分で勝手に玄関のドアを開けていく、いちいち閉めないと一日中開けっ放し|(ェ)・) 冬は寒いし、夏は蚊がいっぱい家の中に入ってくる ( >_蚊取り線香を炊いている 蚊取り線香入れも年季が入ったなぁ・・ 来年は新しいの買おット!

Always with the left side over the right

自分で着られるようになったら、今度はモデルさんに着せるのを習う。 先週は名古屋帯の閉め方のおさらいをした。 写真でみると右側の帯の山がすこしさがっている(--; これは帯枕がちゃんと真ん中に収まっていない証拠なのれす・・・ う〜ん、たかが着物され…

Can’t smile without you

しばらく遊んであげられなかったので、おわびにマタタビ粉つきのつめみがきを買ってあげた。 マタタビをつけたらつめみがきを抱き抱き、すりすり、ぺろぺろ、大喜びのレノポン Love v(* ̄(I) ̄*)vLove こんな姿を一日に一回は見て大笑いをします。レノポンは…

Hold me tight!

しばらく留守にして帰ってきたら、レノポンはなんだかよそよそしい・・・(TT) ほんの2週間まえまではストーカーのようにまとわりついていたのに、この変貌ぶりはいったいなぜ? あげくにソファを抱き抱きするへんな癖までついている!?Σ(゚▽゚ノ)ノ う〜ん…

2年ぶりに東京へ行ってみました。 震災後変わったのかなと心配していましたが、まったく元にもどっていました。人も相変わらずたくさんでした。 通いなれた町でしたが、なんだかもうどこか外国にでも来ているような感覚です。 ただ、どこへいくにもSuic…

Sunday Beer Garden

日曜日の夕方はお約束のOutdoor Drinking. 家にはクーラーがないので、バケツシャンパンです。 結構冷えてます。 缶ビールも2本冷やすことができます。 おうちビアガーデンにけっこうはまってます。

Be the sun that illuminates all

NHKの朝ドラは「おひさま」・・太陽の陽子ちゃんが主人公です。どんな時でも明るく元気な女性の物語です。 わたしは、「陽子ちゃん」というと同じ名前のひとつ年上のおさななじみを思い出します。 陽子ちゃんには、すこし障害のある弟くんがいました。 なの…

Seaweed Magic

レノポンの大好物は、「海苔!!」 テーブルの上にお魚料理があってもまったく見向きもしないけど、海苔のついたおにぎりがあったら、大変! ご飯だけ残して海苔は消えてしまう。 レノポンが食べていると気がつかなかったときはめちゃくちゃ不思議だった。 …

Women should have courage

なでしこJapan!! 世界一おめでとう!! if you have a mind to do something, you can do it!! if you do, it will become!! Wonderful Women!! Nadeshiko Japan!!

Plecoglossus altivelis

涼やかな清流の畔、ほのかな川苔の香りとともに食す初夏の風物詩。 鮎三昧しました。 枝葉が風にそよぐ音や小鳥のさえずりを聞きながら・・頭からガブリっと!!(^o^) 独特の芳ばしい香り、驚いたのは皮がやわらかく身が締まっていてみずみずしいこと。 初夏…

Skin Tempareture 44.5℃

「あづい〜! あづいんじゃ〜! クーラーつけんかいこるぁ〜!」 としつこく啼くのでクーラーをつけてあげたら、あまりの気持ちよさにあおむけで寝るレノポン♥ 猫の体温は大体38.5℃だけど暑くて狭いところに長時間いると熱中症になって皮膚温度は44.5℃位まで…

Waited in line for DONBURI

食べ物ネタとレノポンネタしかないんかいな! でもい〜のい〜の♥ BBちゃん行ってきましたよ。 K浦の海鮮丼食べましたよ♪ 月曜日なのに行列でした!!

Bed and Breakfast

私は、初めての土地でホテルを決めるときとっても苦労する。 限られた予算のなかでやっぱり快適に過ごしたいという贅沢な欲求があるから(=^・^=) いちばん重視するのが「バスタブ」・・ギュッと体を縮めて入るお風呂はなんだか圧迫感があって、その場合はシ…

Sofmap

大阪 梅三小路にあるビックカメラ系列のアウトレットショップ ☆「Sofmap」☆ 大分にはまだないのでずっといきたかった。 デジグッズのアウトレット・中古品や新古品の品ぞろえが充実している。 いろいろ検討して、NikonのCoolpix 1210万画素の新古品デジタル…

Sticking the highway into a building

大阪で見かけたとあるビル・・・ぅん?? ビルの中を高速が走ってる!!! どっちを先に作ったんだろう?? 考えると眠れなくなるので写真だけとって さっさと通り過ぎました。

Poeple on Food

食い倒れの街大阪! 一泊くらいじゃ楽しむまではいかないけど 「お好み焼き」食べましたよん♪ とっても食べたかったのでとっても満足しましたン。 安上がりなおばちゃんです !(^^)!

Philosophize Tail

わたしのLVの旅行鞄で爪を研いでいたレノポン! おもわず「ぎょぇ〜!」と叫んでしまったので、また逃げて隠れた。 でも必ずこんな風にどこにいるかわかるように隠れるレノポン。 みつかるように隠れることとみつけてもしばらく素知らぬふりをすること・・…

A fine day during the rainy season

梅雨の晴れ間の一日、ひさしぶりにパパとランチデート♪ ランチを食べると温泉がただで入れます!!のチャッチコピーにつられて某由布院の人気の旅館へ・・おなかべこぺこだったのでパパは地鶏御膳・わたしは石焼オムレツを食べ、デザートとコーヒー・・ぅぅ…

That’s what the friends are!

演歌歌手T童さんのバックバンドの3人、大分のコンサートの後わざわざお店にきてくれました。 ありがとうございました!! 左の2人は中学・高校の同級生! わたしの高校の同級生といっしょのバンドにいた人がパパの中学の同級生だったという不思議な縁で、ず…